地震保険の控除証明書が見当たらない

みなさま、こんにちは。神奈川県の寒川町、平塚市を中心に保険の無料相談をお受けしております、

寒川保険ねっとの清田顕彦です。

今回は「地震保険の控除証明書が見当たらない」という内容です。

年末調整の時期が近づいてきました。

地震保険に加入している方は、年末調整や確定申告で手続きすることで地震保険料控除を受けることができます。

地震保険料控除を受けると、所得税や住民税の負担を軽減することができますので、忘れずに申告をしておきましょう。

地震保険料控除証明書は、保険会社にもよりますが一般的には、ご契約・ご継続いただいた年については、「保険証券(または契約継続証)」に付属してお送りしていますので、今一度、お手元にある保険証券を確認してみてください。

翌年以降は、毎年10月頃にご契約住所あてに「地震保険料控除証明書」はがきをお送りしています。

「控除証明書が見当たらない」という方は無料で再発行が可能です。
ご契約の保険会社や取扱代理店に連絡してみてください。

また、インターネット経由で保険料控除証明書発行サービスもご利用いただけます。
保険料控除証明書の電子データのダウンロードと保険料控除証明書ハガキの再発行が可能です。
※マイナンバーを利用したお手続きも可能です。

保険料控除証明書発行サービスはこちら

ご不明な点がございましたらいつでもお気軽にお問い合わせください。

今日は「地震保険の控除証明書が見当たらない」という記事でした。

いつも本ブログをご覧いただきありがとうございます。

※本内容は掲載日時点のものです。今後変わる場合がございますので予めご了承ください。

寒川保険ねっとがお手伝いします。