雹(ひょう)が愛車を直撃!どうしたらいい?

こんにちは。神奈川県の寒川町、平塚市を中心に保険の無料相談をお受けしております、

寒川保険ねっとの清田顕彦です。

今回は、「雹(ひょう)が愛車を直撃!どうしたらいい?」というブログです。

昨日、群馬県・埼玉県を中心に激しい雹(ひょう)が降りました。

群馬県高崎市に住む知人からは、「ゴルフボール大の氷のかたまりが落ちてきて、すごくこわかった」と電話がありました。

現地では今朝から、損害保険会社、代理店、修理業者は大忙しと思います。

クルマのガラスが割れた、クルマのボディが凹んだ、自宅の窓ガラスが割れた、カーポートが壊れた・・・おけがをされた方もいらっしゃると聞いております。

雹(ひょう)が愛車を直撃したら、気持ちも凹んでしまいますね。

でも、自動車任意保険の「車両保険」を契約していれば、ひと安心です。

被害状況にもよりますが、車両保険で修理をして元通りにすることが可能です。

一方で、いっそのこと「新車に乗り換えたい」と思われる方も多いのではないでしょうか。

意外と知られていませんが、事故車(ダメージカー)を売却することができます。

雹(ひょう)でボコボコに凹んだクルマ、水没したクルマなど、見た目は悪くても思ったより高額で査定されるケースもあり、買取金額に驚かれる方もいらっしゃいます。

自動車保険を請求する場合、必ずしも修理をしなければならないという決まりはありません。

車両保険は、クルマの損害に対して補償するものですので、修理をしなくても、損害に見合った車両保険金を現金で受け取ることも可能です。

雹(ひょう)でボコボコに凹んでしまった事故車の売却金額と、車両保険金を元手に、新車の購入、または、いま急成長のカーリースを検討してみてもよいかもしれません。

今日は「雹(ひょう)が愛車を直撃!どうしたらいい?」というブログでした。

いつも本ブログをお読みいただきありがとうございます。

※本内容は掲載日時点のものです。今後変わる場合がございますので予めご了承ください。

寒川保険ねっとがお手伝いします。