こんにちは。神奈川県の寒川町、平塚市を中心に保険の無料相談をお受けしております、
寒川保険ねっとの清田顕彦です。
今回は、「示談交渉サービスは付いていますか!?」というブログです。
「示談交渉サービス」とは、万が一、お客さまが事故により法律上の損害賠償責任を負担することになった場合に、お客さまに代わって保険会社が相手方と交渉をおこなうことをいいます。
保険に加入していれば、保険会社がすべて交渉をやってくれるのが当たり前!と思っている方も多いかと思います。しかし、自動車保険以外の保険には、一般的に示談交渉サービスは付いていません。
せっかく保険に入っているのに不親切だ!と思われるかもしれませんが、と言うのも、加害者の代わりにおこなう損害賠償の示談交渉は法律行為とされていて、弁護士などの専門家以外はできないことになっています。
お客さま自身で示談交渉をしなければならないとなると、直接被害者に連絡をしたり、必要書類を取り付けたりと、肉体的にも精神的にも大きな負担となることは明らかです。
近年では、自動車保険はもちろん、火災保険、傷害保険に付帯されている個人賠償責任保険(特約)でも示談交渉サービス付きの商品が登場しています。
保険に加入するならば、示談交渉サービス付きのものを選ぶことをおすすめします。
今日は「示談交渉サービスは付いていますか!?」というブログでした。
いつも本ブログをご覧いただきありがとうございます。
※本内容は掲載日時点のものです。今後変わる場合がございますので予めご了承ください。

この記事を書いた専門家
清田顕彦(せいたあきひこ)
ファイナンシャルプランナー
神奈川県平塚市で創業45年の保険プロ代理店 株式会社アマヤ 代表取締役
保険の知識が無いために大損をしてしまう方をひとりでも多く助けたいと思いお役立ち情報を発信しています。
オンライン無料相談も受付中。
ご相談はこちらから